1日目:宮城県~新潟県

Pocket

こんにちは。トシです。

今回は実際の旅初日の出来事をまとめてみました。

出発!

2019年3月7日(木)昼頃、天気は雨。ついに旅が始まりました!

仙台を出発して山形経由で、日本海側から反時計回りに海沿いを走り、行ったことのある県は通過して16日後の3月23日に帰宅するという、弾丸かつほぼ無計画の旅です。

スタート時の走行距離は71,772km。初日の今回は、仙台から山形経由で新潟まで行きます。

まずは仙台から山形へ

▲仙台出発!

仙台を出発してからまず向かったのがガソリンスタンドだったのですが、ここで早速ミスをしました。ガソリンを満タンにしてさらにプリペイドカードを買ったのですが、現金料金と変わらない上に使えるスタンドがほとんど無く結局帰ってくるまでに使い切りませんでした。

そうなるとは知らずにるんるんで国道48号線を走り山形に抜けて、国道13号線を南下し米沢方面へ向かいます。途中のホームセンターで工具と結束バンドを買い、ドライブレコーダーを取り付けました。これから道中何があるかわからないので、前後録画できるものを選びました。最近のドラレコは画質も良いので車載カメラとしてドライブ映像の記録に使えるのもいいですね。このホームセンターでマスクと水とレットブルも補充しました。

途中南陽市のハイジアフルーツラインという道を通ろうと思ったら、冬季通行止めでした。

その後は雪化粧した朝日連峰を眺めながら小国町の方へ山道を進んでいきます。こっちの方まで来るとさすがに結構雪が残っていますね。

▲小国町にある横根スキー場

新潟との県境にある赤柴ダムのあたりは、霧掛かってきてなんとも神秘的な雰囲気に包まれてきました。原生林が生い茂る紅葉の名所で観光地にもなっているようです。

▲霧に包まれる赤柴ダム

新潟突入

国道113号線を進み続けてトンネルを抜けて少し走ると新潟県の看板が出てきて、新潟県関川村に入りました。

少し疲れてきたので、休憩がてら駐車スペースで無駄に車の写真をパシャパシャ撮ったり、走るにつれて山がどんどん近づいてきて、視界いっぱいに壁(山)が広がるという未知の経験をして一人で楽しんでいました。

113号線沿いにある地域文化交流施設ちぐらという道の駅らしき施設にも寄りました。足湯と温泉施設がありましたので、温泉が有名な地域のようです。のんびりしていますが、この時点で時刻は17:30を回っています。

その後国道7号線に入り南下し新潟駅方面を目指します。

▲19:30新潟駅到着

夜ごはん

待ちに待った夜ごはんです。日本一周旅初日の夜ごはんは少しいいものが食べたい!そして新潟ということで?ことぶき寿司亀田店にて寿司を食べに行きました。

時間も遅かったので並ぶこともなく入れました。回転寿司なのですが、注文は全てタブレットで行います。とりあえずスズキ、アジ、生南蛮エビ、青魚三昧、アサリの味噌汁を注文。どれも身が厚くて新鮮でとても美味しかったです。ちなみに値段は、回転寿司にしては若干高いくらいですが余りあるクオリティーだと思います。

また、このお寿司屋さんでは釣った魚を買い取ってくれる制度があるようなので、新潟に釣りに行って釣れすぎてしまったときは利用したいなと思いました。釣れすぎることがあればですが、、、

車中泊

この日の休憩場所は、道の駅新潟ふるさと村というところです。到着時刻はすでに21:30過ぎ。

大きな国道沿いに面していますが、トイレが綺麗で駐車場が広く、車もまばらなのでそこまで周りの音や他の車は気にならず、すぐに眠りにつくことができました。

今日の走行距離:271.7km、移動した県の数:2県

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする